絞り込み検索 絞り込み検索

キッチン用品件数: 20

4,510  (税込)
表面に一つずつ土を塗って焼成しており味のある仕上がり。手に馴染むやさしいカップです。ビールや焼酎のマイカップとして、また普段のジュースやお茶にもぴったりです。カップの内側には釉薬がかかっています。開窯から800年以上、その火を絶やさず、素朴な日用雑器を世に送り出してきた、丹波立杭焼の伝統の技...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,510  (税込)
表面に一つずつ土を塗って焼成しており味のある仕上がり。手に馴染むやさしいカップです。ビールや焼酎のマイカップとして、また普段のジュースやお茶にもぴったりです。カップの内側には釉薬がかかっています。開窯から800年以上、その火を絶やさず、素朴な日用雑器を世に送り出してきた、丹波立杭焼の伝統の技...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

7,854  (税込)
約400年前、江戸時代に毛利の御用窯として発展し、茶の具足として名高い萩焼。独特の風情を醸し出す萩の七化けなどが古くから茶人の間で珍れ、やさしい色・手触り・風合い・上品なたたずまい、そして使いこまれるうちに醸しだされる萩焼の「侘び・寂び」の風情は、茶の湯の代表的な焼き物ひとつとして愛されてき...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加


5,467  (税込)
桧専門店が作る桧のまな板です。特有の香りと殺菌効果に優れたまな板は、包丁の刃当たりが良ので、刃ころびが少なく調理がしやすいと好評です。 製材業者だからこそ実現できる低価格でご提供いたします。 ※注意事項 ・オイル成分(ヤニ)が表面に出てくることがありますが人体に影響はありません。...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

5,366  (税込)
織田信長ゆかりの地である滋賀県安土より、マグカップとランチトートバッグのセットをお届けします。織田信長の家紋と天下布武の文字が入ったオリジナルマグカップです。安土城跡のガイダンス施設「城なび館」と、ここでしか買えないデザインで、金色のマグカップは金運もアップするかもと、城なび館でも人気の商品...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

8,624  (税込)
福岡県小石原の陶土にこだわり、1点1点手作りで作り上げたカップに先代から受け継ぐ藍釉を施したマグカップです。鉄釉薬の部分は元炭鉱跡から染み出す鉱石をオリジナルにて製生し仕上げた釉薬です。癒しの色と言われる藍色の器で素敵な時間をお過ごしください。モーニングコーヒーやちょっとした息抜きの時間に使...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

13,431  (税込)
日本人がささいな季節の変化を感じとるように、有田焼でも四季折々を演出する器が多く作られています。 こちらは花びら1枚1枚が取皿なのですが、5枚揃って梅の花になる素敵な器です。季節の器ですが、器で季節を愛でる、そんな方に喜ばれる和食器です。コンパクトに5枚重ねて収納できます、お客様を招いてのお...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

12,100  (税込)
山中塗は、石川県加賀市の山中温泉地区で生産される漆器です。山中漆器伝統の技とこだわりをふんだんに活かし丸いフォルムが特徴的な山中塗欅汁椀。黒・朱・クリアの3色セットでお届けします。手にとった瞬間から伝わる天然木ならではの温かみをお楽しみください。 【数量・内容】3客 【原材料】【黒・...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

14,014  (税込)
青く透き通る東シナ海を望む自然豊かな鹿児島県阿久根市で山ぶどうをモチーフにした、土のぬくもりが伝わってくる大人な雰囲気を持ち合わせたオリジナルティあふれる愉しい薩摩焼です。親しい方などへのプレゼントや御祝などの贈答にはもちろん、ご自宅でお友達や仲間におもてなしをする機会にオススメです。 ...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

7,321  (税込)
鮮やかなペルシャブルーが印象的な豆皿セットです。磁器の表面にペルシャブルーの釉薬を施して焼き上げた、オリジナリティの高い作品です。キッチンのテーブルに彩りを与え、お客様のおもてなしに上生菓子やフルーツをのせてお出ししても喜ばれるでしょう。この豆皿が素敵な話題の糸口になり、お客様との楽しい会話...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

8,624  (税込)
石川県伝統の金箔、漆を贅沢に使った豪華な二段重です。蓋には熟練の職人の手により金沢箔を施し、さらに高盛蒔絵で松竹梅などかわいらしい宝物のモチーフが加飾され、外側には黒漆、中は朱漆を使った華やかな造りになっています。中央には取り分けに便利な「中皿」が1枚プラスされ、使い勝手も抜群です。おめでた...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加