商品フィルタ 商品フィルタ

最中・餅・団子

1,728  (税込)
定番の黒粒あん5個と白あん5個を詰合せ! 【華まる堂】のいきなり団子でも特に人気の組み合わせです。 ほっこり甘藷とお馴染みの黒あん・白あん、そしてこだわりのもっちり生地のコンビネーションは、 口に入れた瞬間懐かしい気持ちになって頂けるはず。 お茶請けに、お土産に、お子様のおやつに、ご自宅用...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

2,160  (税込)
熊本県産の甘藷と生地はコラーゲン入り!桜の花を一輪トッピングした春美人を一口食べれば気分も春爛漫です。   商品名 いきなり団子【春美人】10個 商品内容 いきな...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

1,728  (税込)
美容と健康を気にする方にオススメ。特に女性に人気の紫芋を贅沢に使いました。   商品名 いきなり団子【紫芋あん】10個 商品内容 いきなり団子【紫芋あん】×10個 ...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

1,728  (税込)
ちょっと塩味の効いたモチモチ生地にくるまれた、しっとり上品な甘さの白あんです。   商品名 いきなり団子【白あん】10個 商品内容 いきなり団子【白あん】×10個 ...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,611  (税込)
    【有機宇治抹茶に北海道産の福白金時豆と甜菜糖を使っています。】 京都の茶菓房 喜將園の自慢のもなかを詰め合わせた人気のセット商品です。 宇治抹茶もなかは、高級煎茶で知られる宇治茶の主生産地、京都和束町の有機宇治抹茶を贅沢に使い、北海道産の福白金時豆と甜菜糖(ビートグラニュ...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,795  (税込)
【枝豆の鮮やかな黄緑色手作りのずんだ餅】 「ずんだ」は杜の都・仙台の名物です。枝豆をすりつぶしたずんだは、お餅・お団子と大変相性が良く、その独特な味・香り・鮮やかな黄緑色で親しまれる郷土料理です。そして独眼流の名将、伊達政宗の好物であったとも言われています。子供からお年寄りまで大人気。甘さを控えた粗びき...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,470  (税込)
    【銘菓の店、山ざき自慢の銘菓セット】 青森県鰺ヶ沢町の老舗菓子店「銘菓の店 山ざき」。鰺ヶ沢町を流れる清流赤石川の鮎は魚体が金色を帯びていて金鮎と呼ばれています。大納言かの子をアクセントに散りばめた、アユと清流をイメージした抹茶飴を鮎型の最中にしたのが「金のあゆ最中」です...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

3,326  (税込)
    【400年以上受け継がれた味 豊臣秀吉が名付けた奈良名物(15個入り)】 弊店祖 菊屋治兵衛(きくやじへい)が豊臣秀吉公の弟君 豊臣秀長公に、秀吉公をもてなす御茶会のために「何か珍菓を作れ」と命じられ献上したのが、粒餡を餅で包みきな粉をまぶ...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

3,931  (税込)
    【400年以上受け継がれた味 豊臣秀吉が名付けた奈良名物(20個入り)】 弊店祖 菊屋治兵衛(きくやじへい)が豊臣秀吉公の弟君 豊臣秀長公に、秀吉公をもてなす御茶会のために「何か珍菓を作れ」と命じられ献上したのが、粒餡を餅で包みきな粉をまぶ...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

5,017  (税込)
    【400年以上受け継がれた味 豊臣秀吉が名付けた奈良名物(30個入り)】 弊店祖 菊屋治兵衛(きくやじへい)が豊臣秀吉公の弟君 豊臣秀長公に、秀吉公をもてなす御茶会のために「何か珍菓を作れ」と命じられ献上したのが、粒餡を餅で包みきな粉をまぶしたお菓子。秀吉公はたいそうお気...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

2,722  (税込)
    【カスタードとホイップのクリームをはさんだ皮がもっちもちのどらやき(5ケ入り)】 見た目は普通のどらやきですが、皮がもちもちのどらやきです。中にはカスタードとホイップをあわせたクリームをはさんでおり、プレーン・抹茶・いちご・モカ・あずきと5種類の味があります。  ...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

5,015  (税込)
    【ほんのり優しい甘さと優雅な見た目が特徴の阿波名物】 明治35年創業時よりお作りしている石井町の町花「藤」にちなんだお菓子です。徳島の和菓子には欠かせない阿波和三盆糖と柚子を使ったほんのり優しい甘さの求肥餅で紫芋で色付けをしました。その甘さとほどよい舌ざわりは、お子様から...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加