商品フィルタ 商品フィルタ

京都府

6,006  (税込)
【水に強く抗菌性が高い檜のまな板】 桧専門店が作る桧のまな板です。特有の香りと殺菌効果に優れた桧のまな板は、包丁の刃当たりが良く、刃ころびが少ないので調理がしやすいと好評です。製材業者だからこそ実現できる低価格でご提供します。大サイズはどんな食材もラクラク調理でき便利です。 ※注意事項  ・...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

8,162  (税込)
    【見て楽しんで、飲んで美味しいグラス】 ビール(炭酸)を注ぐと細かな泡が立ち続ける不思議なバビーグラスです。表面には美しい蘭の「ブラッソカトレア・エンブレス オブ ロシア&オオヤマザキ」をサンドブラストで彫刻しています。 内面底から泡が立ち続ける、見て楽しい、飲ん...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

8,162  (税込)
【飽きのこないすっきりとしたきらめき】 ぷっくりとした丸いガラスの箸置き5個セットです。裏面から麻の葉紋様をサンドブラストでしっかり彫刻していますので木目のテーブルでもランチョマットの上でもキラキラと綺麗です。 【数量・内容】約37gx5個 【サイズ】44φ x 15h 5個 【原材料】ガラス 【配送方...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加



7,238  (税込)
【宇治田原茶が練り込まれた清々しい緑茶の香りが広がるお線香です】 京・宇治田原茶のかおり 宗円香(そうえんこう)は、京都府南部のお茶どころ宇治田原町のお茶が練り込まれたお香です。宇治田原町商工会女性部と京都の香老舗㈱松栄堂様と共同開発し、上品な甘さの中に緑茶の清々しさを感じて頂けるよう調整いたしました。お...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

2,661  (税込)
    【京都一番茶葉100%使用一刀の苦み際立つ本格抹茶】 こだわりの京都一番茶葉を使用。実際の「茶の湯」でも使用されている本格的な極上抹茶です。 一刀の苦みが際立つ切れのある味わいが特徴。 お茶会など、おもてなしにもおすすめの御薄...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,838  (税込)
    【厳選した京都府産100%の宇治の茶葉を使った本格カプチーノ。作り方は簡単!お湯を注ぐだけ。】 厳選した京都府産100%の宇治の茶葉を使った本格カプチーノ。お湯を注ぐだけで手軽に作ることができ、ホットでもアイスでも楽しめます。京都の宇治茶専...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

5,999  (税込)
    【宇治抹茶本来の風味が定見できる 抹茶チョコレート】 都・宇治の本格抹茶をふんだんに使った抹茶チョコレートです。 ベースのホワイトチョコも上質の抹茶の風味を引き出せるよう原料の配合を吟味しました。 大手メーカーにはない、本当の抹茶の...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

1,620  (税込)

モンドセレクション7年連続金賞受賞

日本の緑茶のふるさと、宇治田原。
この地で理想のお茶を日々追求し、お客様の声から生まれたのが「こいまろ茶」です。

それは、淹れたら濃い緑色、飲めばまろやかな味、そして誰もが簡単に美味しく淹れられるお茶。

美味しさの秘密は、山間部の高地で育った香り高い「若蒸し煎茶」、
弱火の火入れでまろやかさと香りを両立させた「深蒸し煎茶」、
遠赤外線乾燥機で深いコクと旨味を引き出した「玉露」という3つの茶葉を厳選。
3種の茶葉の個性を調和し、濃い色とまろやかな味を生みだす隠し味として、
御影石の石臼で細かく挽いた、上質な高級宇治抹茶をほんの少し加える「黄金比ブレンド」で完成させました。

また、素材の良さを引き出すために、熟練のお茶職人の巧みなブレンド技術により、
四季で微妙に変化する繊細な味・色・香りのバランスを最適なものに保っています。

家族団らんのひととき、またほっと一息つきたいときに、
「一杯のお茶がもたらす癒しの時間」を是非ご堪能下さいませ。

在庫あり

702  (税込)

本醸造たまり醤油に京七味が香る味わい

「お米本来の味」と水にこだわり、材料を厳選した鳴海屋のあられ・おかき。
ひとつひとつ心をこめて香ばしく焼き上げました。

こちらは、お茶漬けに合うように皆様のお声をもとに作られた、お茶漬け用のあられです。
お茶漬け用に本醸造たまり醤油をあられにしみ込ませ京七味をふりかけました。
ぶぶあられとは違い、ほどよい固さの食感と香ばしさがご好評いただいております。

ご飯にあられとお好みで、焼き海苔やわさびをのせてお茶やお湯を注いでお召し上がりください。

少し濃いめの味付けとなっておりますので、そのままで七味の辛みが効いたお酒のおつまみとしても絶品です。

在庫あり

2,160  (税込)

リピーター続出の魔法の旨みだし!!味の決め手は宇治の「玉露」と「ほうじ茶」

「宇治茶の可能性を広げたくて開発に一年かけました」

私たちヤマサンは地元宇治で味噌や醤油、宇治茶など昔ながらの安心で安全なこだわり食品の販売をしております。 以前より、地元宇治の素材を使った商品を開発できないかと取り組んでいたところ、茶農家さんから「玉露はアミノ酸の一種であるテアニンを豊富に含んでいるので、旨み・甘みが強いんです。」と言う話しを聞きました。
そこから玉露に着目し、玉露の旨み成分を使える商品はないかと色々と試行錯誤を重ね、辿り着いたのが“だし”でした。
開発を始めてから1年、6種類のこだわり抜いた国産原料とほうじ茶をブレンドしてようやく納得のいく味に仕上がりました。

在庫あり