商品フィルタ 商品フィルタ

特集ページ

4,455  (税込)
【抜群の消臭力。半永久的にご使用できるスグレモノ】 電気もカートリッジも使わず、備長炭と同じように、 お部屋の臭いを吸着し続ける脱臭剤です。 脱臭だけでなく、人が最も快適に過ごせる湿度に保とうする優れもの。 自然界にも存在する安全な結晶体(ケイ酸カルシウム・マグネシウム)を主原料としている...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

5,852  (税込)
【ハチミツとホホバオイルでうるおいキープ】 ハチミツやホホバオイル配合の無添加石鹸です。香料などを一切使用していませんので、皮膚の敏感な方やお肌が繊細な女性、小さなお子さんまで安心してお使いいただけます。無添加ですが、石鹸特有の油臭がありません。お肌のトラブルの原因となる汚れや、余分な油...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

9,350  (税込)
    【一日の終りに・・・錫のぐい呑みでゆったりと締めくくる】 Isagoとは「砂子(いさご)長じて巌(いわお)となす」長く繁栄することを祝う言葉。ツチメの一粒一粒が砂子、それが成長し巌となったことを表現しています。錫光は特殊な特徴を持つ錫を専業...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

13,750  (税込)
【きめ細かな泡立ちと極上の口当たりで楽しむ錫の一口ビールカップ】 一口ビールsazanamiは、静かな湖畔の波打ち際をイメージして静けさ、やさしさ、柔らかさを表現しました。ビールはもちろん冷酒など他用途にも使える使い勝手の良い商品です。錫光は特殊な特徴を持つ錫を専業とし、ロクロを駆使し手作業で錫器を作る...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

6,600  (税込)
【籐の優れた消臭機能に加え、ナチュラルな質感で、冷蔵庫内をおしゃれに演出!L】 【平成29年度むらおこし特産品コンテスト 審査員特別賞受賞】 自然素材の籐(ラタン)でつくられた、おしゃれな冷蔵庫用消臭剤です。籐が元来持つ消臭機能に、光や温度に影響されない触媒機能を加え、その機能を最大限に生かす、抗ウイ...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

5,940  (税込)
    【洗いあがりさっぱり!お肌の汚れを優しくキレイに落とす3種の高品質タオルのセット】 新潟県十日町市のきもの屋さんが作ったボディータオルです。からむしと和紙とケナフ・麻の3種類をセットにしました。特徴としては、からむしは、からむしの適度な刺激...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

5,442  (税込)
【「走る馬」を「相馬の大地」に見立てたデザインが、味わいのある焼物に映える!】 『絵付けのデザインは「走る馬」を「相馬の大地」に見立てました。風に舞う「たてがみ」や「尾」は大地に根ざす草木をイメージしています。』 江戸時代から約300年続く大堀相馬焼は福島県浪江町の大堀地区で生産される焼物です。「青...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

5,442  (税込)
【大堀相馬焼の意匠である “走り駒” に、復興への祈りをのせて・・・】 『大きなお馬は、同じ方向へむかうみんなの想いがひとつに集まって飛んでいくようなイメージです。』 江戸時代から約300年続く大堀相馬焼は福島県浪江町の大堀地区で生産される焼物です。「青ひび」といわれるひび割れが器全体の模様になり、...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

5,442  (税込)
【あたたかみのある大堀相馬焼に、思わず和むかわいらしいデザイン!】 『くろくまがくろうまにのって 草原をかけるよ カッポレ カッポレ』 江戸時代から約300年続く大堀相馬焼は福島県浪江町の大堀地区で生産される焼物です。「青ひび」といわれるひび割れが器全体の模様になり、狩野派の筆法といわれる「走り駒」...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

5,442  (税込)
【凛として彼方を見つめる馬 柔らかな緑に金色のラインが浮かび上がります】 『風の中にたたずむ馬と力強く成長する草木。柔らかな緑に浮かび上がる金色のライン。凛として彼方をみつめる馬の首もとには少しコミカルな蝶ネクタイ。』 江戸時代から約300年続く大堀相馬焼は福島県浪江町の大堀地区で生産される焼物です...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

7,150  (税込)
【冷酒に熱燗に・・・見た目に美しい籐巻ぐい呑み】 錫光、ロングセラーの定番商品。冷酒はもちろん、籐を巻いて熱燗にも対応したぐい呑みです。錫光は特殊な特徴を持つ錫を専業とし、ロクロを駆使し手作業で錫器を作る数少ない工房です。これまでの伝統、技を守りつつ一方で、今の時代にあったものづくりも心掛け、異業種の職...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

6,006  (税込)
【使用用途はさまざま マルチなマメ皿です!】 フロートガラスのナチュラルな透明感を活かしたシンプルなデザインで、豆皿としてはもちろん、盃、箸置き、トレー、アクセサリー入れなど、さまざまなシーンで幅広くお使いいただける優れもの。マルチな小食器として、贈りものとしてもきっと喜ばれるはずです。(※本商品は、耐...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

5,442  (税込)
【ビールの泡を旨くする伝統工芸のタンブラー】 大堀相馬焼は福島県双葉郡浪江町にて300年続く伝統の工芸品です。東日本大震災の後、大堀相馬焼の窯元は、二本松市の協力を得て二本松市小沢工業団地に「陶芸の杜 おおぼり 二本松工房」として、その活動を再開させました。大堀相馬焼の名前を、その歴史と伝統を守り続ける...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

9,610  (税込)
【大きめサイズで多様な用途おしゃれなたっぷり椀】 大堀相馬焼は福島県双葉郡浪江町にて300年続く伝統の工芸品です。東日本大震災の後、大堀相馬焼の窯元は、二本松市の協力を得て二本松市小沢工業団地に「陶芸の杜 おおぼり 二本松工房」として、その活動を再開させました。大堀相馬焼の名前を、その歴史と伝統を守り続...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

6,600  (税込)
【有田焼のグラスでより美味しく!クリーミーな泡が楽しめるビールの為のグラス】 有田焼の本場・肥前の地、佐賀で作られたビールの為の有田焼のグラスです。有田焼の歴史は古く創始四百年にも及ぶ歴史があり、長い間多くの日本人に愛されてきました。品のある硬質な肌に様々な色使いで描かれる文様は、華やかでしかし派手すぎ...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

8,221  (税込)
【有田焼のグラスでより美味しく!クリーミーな泡が楽しめるビールの為のグラス】 有田焼の本場・肥前の地、佐賀で作られたビールの為の有田焼のグラスです。有田焼の歴史は古く創始四百年にも及ぶ歴史があり、長い間多くの日本人に愛されてきました。品のある硬質な肌に様々な色使いで描かれる文様は、華やかでしかし派手すぎ...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

13,431  (税込)
    【花びらをモチーフにした取皿が5枚揃って梅の花になる素敵な器です(白)】 日本人がささいな季節の変化を感じとるように、有田焼でも四季折々を演出する器が多く作られています。 こちらは花びら1枚1枚が取皿なのですが、5枚揃って梅の花になる素敵な...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

5,610  (税込)
【クールなコースター2枚つなげて鍋敷きにも】 いぶし瓦のモザイク「ARARE」つかったコースターです。耐熱性もあり、2枚をつなげて鍋敷きとして使うこともできます。素焼きですので多少の吸水性があります。裏面は木製になっているのでテーブルに傷がつく心配もありません。オブジェや花壇にもお使いいただける商品です...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

5,500  (税込)
【和テイストで味わうシェリーの香り大切な方への贈り物におすすめです】 インパクトのある鮮やかな漆塗りと、高級感のある和テイストのシェリーグラスです。朱と黒のペアになっているので、ご夫婦でお使いいただり、お酒の種類やその日の気分で変えてみたりと幅広くお使いいただけます。 【数量・内容】50ml×2 【サ...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

6,600  (税込)
【鮮やかな漆塗りが、モダンでおしゃれなワイングラス大切な方への贈り物にどうぞ】 インパクトのある漆塗で鮮やかに脚部を彩った気品漂う和テイストのワイングラスです。朱と黒のペアになっているので、ご夫婦でお使いいただり、お酒の種類やその日の気分で変えてみたりと幅広くお使いいただけます。 【数量・内容】125...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,928  (税込)
【石川県の伝統工芸「九谷焼」加賀百万石の華麗な美しさを】 経済産業省による伝統的工芸品にも指定される、石川県の磁器『九谷焼』。加賀百万石の伝統文化の影響を受け、豪放華麗な美しさが特長です。 当該商品は銀箔を貼りつけ、その上に釉薬をかけて焼きあげました。重厚さと繊細さを併せ持つ、九谷焼ならではの独特の風情...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

8,160  (税込)
【加賀百万石の華やかな色彩美を銀箔で表現 九谷焼、銀彩緑 ポット】 九谷焼とは、江戸時代より石川県で作られてきた磁器です。経済産業省による『伝統的工芸品』に指定され、加賀百万石の伝統文化の影響を受けた豪放華麗な作風が特徴です。「銀彩緑 ポット」は、生地に銀箔を貼り付け、その上から釉薬を施す九谷焼伝統の技...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

8,140  (税込)
【伝統技術で作り上げた、おしゃれな木製コースター 組み合わせれば鍋敷きにも】 2種類の木が編物のように組まれています。外れそうで外れない不思議なコースターです。組子という伝統技術で1つ1つが手作りです。材料はヒバと杉。5つのコースターを組み合わせると鍋敷きとしても使用できます。 【数量・内容】9cm×...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

8,162  (税込)
    【見て楽しんで、飲んで美味しいグラス】 ビール(炭酸)を注ぐと細かな泡が立ち続ける不思議なバビーグラスです。表面には美しい蘭の「ブラッソカトレア・エンブレス オブ ロシア&オオヤマザキ」をサンドブラストで彫刻しています。 内面底から泡が立ち続ける、見て楽しい、飲ん...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加