商品フィルタ 商品フィルタ

特集ページ

6,480  (税込)
「南州農場 鹿児島黒豚 ハムセット」は、南州農場の定番のハムを食べ比べできる詰め合わせです。そのままでも、料理の具材としても幅広くお楽しみいただけるハムを詰めました。鹿児島県大隅半島で大切に育てられた南州農場の鹿児島黒豚を原料に、黒豚のロース肉を使用し、山桜で燻しあげたジューシーな味わいとスモーク...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,741  (税込)
「牛すじ煮込み」は、東京足立区のラーメン店らーめんしょっぷ中吉の看板メニュー「牛すじぶっかけ」の麺の上にのっている牛すじだけを商品化した人気商品です。秘伝のタレでじっくり煮込んだとろける食感がたまりません。お店の味をそのままご自宅でも味わっていただけるよう無添加で真空冷凍にしました。お店の商品同様...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

5,940  (税込)
「杵築ぎょうざ小春の彩り7種とポン酢セット」は、大分県杵築(きつき)市の餃子専門店「杵築ぎょうざ小春」の餃子セットです。小春の餃子のたれも詰め合わせました。九州の素材にこだわり、素材の美味しさをそのままに旨味を丸ごと包み込んだようなぎょうざです。お肉も野菜も100%国内産をモットーに手間ひまかけて...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

5,400  (税込)
「祇園さゝ木 牛めし」は京都の日本料理店「祇園さゝ木」の美味しさをご自宅でお楽しみいただける冷凍惣菜です。特製たれで甘辛く煮た牛肉と香りの良い本わさびを、だしを利かせた直火釜炊きのご飯に乗せた、電子レンジで食べられる牛めしです。粗目に刻んだ本わさびの辛味と牛肉の相性は抜群です。温めるだけの簡単調理...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

3,240  (税込)
「熟成乾燥 熊本ラーメン」は、麺に熊本県産の小麦粉を使用した熟成乾燥麺の即席ラーメンです。じっくりと煮込んだ豚骨スープにマー油(調味油)が利いた本格派です。簡単調理で、九州のご当地ラーメンの美味しさをご自宅でお楽しみいただけます。かわいいくまモンパッケージも人気です。 【数量・内容】(麺70g...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,234  (税込)
「沖縄北斗の島豚ロース 焼肉」は沖縄・やんばる地方の豊かな大自然のもと、ゆっくり、丁寧に育てられた「北斗の島豚」を焼き肉でご堪能いただけるようスライスしてお届けします。北斗の島豚は200日以上じっくり育てられ、繊維の細やかな肉質と深みのあるしっかりとした味わいが特徴です。とてもスローでヘルシーな新...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

6,286  (税込)
「沖縄北斗の島豚ロース 焼肉」は沖縄・やんばる地方の豊かな大自然のもと、ゆっくり、丁寧に育てられた「北斗の島豚」を焼き肉でご堪能いただけるようスライスしてお届けします。北斗の島豚は200日以上じっくり育てられ、繊維の細やかな肉質と深みのあるしっかりとした味わいが特徴です。とてもスローでヘルシーな新...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

600  (税込)
「池上製麺所 さぬき釜玉うどん」は、四国、高松で行列のできる銘店「池上製麺所」店主監修のうどんです。香川県の名物グルメといえば、讃岐うどん。人気店の池上製麺所の看板メニューは「釜玉うどん」です。釜から揚げたての麺に、濃厚な卵が絡り、いくらでもすすりたくなる美味しさです。本場讃岐の伝統の味をお届けす...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

1,000  (税込)
「池上製麺所 さぬき釜玉うどん」は、四国、高松で行列のできる銘店「池上製麺所」店主監修のうどんです。香川県の名物グルメといえば、讃岐うどん。人気店の池上製麺所の看板メニューは「釜玉うどん」です。釜から揚げたての麺に、濃厚な卵が絡り、いくらでもすすりたくなる美味しさです。本場讃岐の伝統の味をお届けす...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

3,294  (税込)
尾道 北前亭 「ちりめん三種 山セット (広島菜・しそ・生姜)」は、ご飯のお供にぴったりのちりめんを職人たちの伝統の技と、吟味を重ねた素材でさらにおいしくしました。アツアツのごはんにのせても、お弁当のかずにもおすすめです。 【広島菜ちりめん】日本三大漬菜のひとつである広島菜漬をちりめんとあわせ...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,860  (税込)
「葉山日影茶屋 西京漬け」は、新鮮な魚を白味噌と葉山の銘酒「田遊び」の酒粕を使用した特製の西京白味噌で漬け込んだ逸品です。 老舗料亭の味をご自宅でお楽しみいただけます。おつまみ、おかずとして、お酒のお供に、ごはんのお供に、和食の美味しさをご堪能ください。 【数量・内容】金目鯛西京漬け約90...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

3,599  (税込)
「レトルト 雑穀ぜんざい 餅入り」は、島根県産の小豆と国産16種の雑穀を使用した甘さ控えめのぜんざいです。奥出雲の豊かな自然の中で育まれた餅米で作ったお餅入りで、もっちり、プチプチの食感がお楽しみいただけます。不足しがちなミネラル、食物繊維をデザートでお手軽に。レトルトパウチ食品なので常温で長期保...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

3,599  (税込)
「レトルト 雑穀ぜんざい 餅なし」は、島根県産の小豆と国産16種の雑穀を使用した甘さ控えめのぜんざいです。雑穀のプチプチ食感がお楽しみいただけます。温めても、冷たく冷やして冷しぜんざいとしてもお召し上がりいただけます。不足しがちなミネラル、食物繊維をデザートでお手軽に。レトルトパウチ食品なので常温...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

5,750  (税込)
「北海道ホタテめし」は、自慢の「一番だし昆布醤油」をはじめ、噴火湾産のホタテ、ふっくりんこ米を使用した、レンジで作れる炊き込みご飯セットです。セットの具材を一緒に容器に入れて、電子レンジで5分間温めた後、5分間蒸らすだけで香り豊かでふっくら美味しいお一人様用の炊き込みご飯が出来上がります。忙しい時...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

5,750  (税込)
「北海道ホタテめしと北海道きのこめしセット」は自慢の一番だし昆布醤油と北海道産のお米「ふっくりんこ」を使用した、レンジで作れる炊き込みご飯セットです。セットの具材を一緒に容器に入れて、電子レンジで5分間温めた後、5分間蒸らすだけで香り豊かでふっくら美味しいお一人様用の炊き込みご飯が出来上がります。...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

5,400  (税込)
「かに物語 カニたっぷりスープ 2種セット」はかに物語のスープの2大人気商品であるビスクとチャウダーの詰め合わせです。幻の蟹といわれる「Deep Sea Red Crab(まるずわいがに)」をたっぷり使い、殻と身を、白ワインで焼きつけて、じっくり丁寧に出汁を取って作っています。 【ビスク】De...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

3,888  (税込)
「かに物語 レトルトカレー 赤色と黄色のカニーセット」はたっぷりのまるずわいがにの身と野菜から旨味を引き出した極上の蟹出汁を活かしたレトルトカレーです。甘口の「赤色のカニー」、中辛口の「黄色のカニー」をお届けします。レトルトなので温めるだけで美味しい蟹カレーをお楽しみいただけます。 【赤色のカ...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

2,700  (税込)
「かに物語 レトルトカレー 赤色と黄色のカニーセット」はたっぷりのまるずわいがにの身と野菜から旨味を引き出した極上の蟹出汁を活かしたレトルトカレーです。甘口の「赤色のカニー」、中辛口の「黄色のカニー」をお届けします。レトルトなので温めるだけで美味しい蟹カレーをお楽しみいただけます。 【赤色のカ...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

5,724  (税込)
「かに物語 食べ比べセット」は幻の蟹とよばれるDeep Sea Red Crab(まるずわいがに)のかにの実、1本爪のセットです。 【かにの実】運動量の多い爪下の部分です。身が引き締まり美味さも凝縮されています。コロコロとした食感とその見た目から、木の実のように見立て、「かにの実」という商品名...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

5,160  (税込)
「山方永寿堂 めでたきびだんご」は鶴、亀、鯛に七福神など日本の「めでたい」が詰まったプレミアムパッケージのきびだんごです。日本のおめでたい伝統文化がぎっしり詰まっていて目を引くこと間違いなし。COCHAE(コチャエ)のめでたい折り紙と干支折り紙つきです。ちょっとした手土産にも喜ばれるかわいい箱入り...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,030  (税込)
信州・長野、小布施の栗菓子店「塩屋櫻井」の「純栗かのこ」です。おもてなしのお茶請けに、おやつの和菓子におすすめです。 「純栗かのこ」は、明治に入り櫻井の祖が創り出した、栗菓子の傑作。上質な栗と砂糖だけで練り上げた栗の練りあんの中に蜜栗を入れた、純栗のきんとんです。何か円空の仏像を思わせる自由奔...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

5,420  (税込)
信州・長野、小布施の栗菓子店「塩屋櫻井」の「純栗かのこ」です。おもてなしのお茶請けに、おやつの和菓子におすすめです。 「純栗かのこ」は、明治に入り櫻井の祖が創り出した、栗菓子の傑作。上質な栗と砂糖だけで練り上げた栗の練りあんの中に蜜栗を入れた、純栗のきんとんです。何か円空の仏像を思わせる自由奔...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

4,625  (税込)
信州・長野、小布施の栗菓子店「塩屋櫻井」の「純栗よう缶」です。日持ちする缶詰めの羊羹なので急な来客時のおもてなしのお茶請けに、おやつの和菓子におすすめです。 文政二年(1819)、幾右衛門の弟である塩屋櫻井武右衛門が、小布施栗を原料に独特の技術で練り上げた物を世に出しました。以来、まじり気のな...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

1,423  (税込)
信州・長野、小布施の栗菓子店「塩屋櫻井」の「純栗ようかん」です。食べやすい一口サイズの栗ようかんなので、おもてなしのお茶請けに、おやつの和菓子におすすめです。 文政二年、初代幾右衛門の弟である塩屋櫻井武右衛門が、小布施栗と信州の寒天を原料に独特の技術で練り上げたようかんを世に出しました。以来、...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加