商品フィルタ 商品フィルタ

ぐい飲み・盃・徳利



9,350  (税込)
    【一日の終りに・・・錫のぐい呑みでゆったりと締めくくる】 Isagoとは「砂子(いさご)長じて巌(いわお)となす」長く繁栄することを祝う言葉。ツチメの一粒一粒が砂子、それが成長し巌となったことを表現しています。錫光は特殊な特徴を持つ錫を専業...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

7,150  (税込)
【冷酒に熱燗に・・・見た目に美しい籐巻ぐい呑み】 錫光、ロングセラーの定番商品。冷酒はもちろん、籐を巻いて熱燗にも対応したぐい呑みです。錫光は特殊な特徴を持つ錫を専業とし、ロクロを駆使し手作業で錫器を作る数少ない工房です。これまでの伝統、技を守りつつ一方で、今の時代にあったものづくりも心掛け、異業種の職...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加




5,467  (税込)
    【京都丹州産ひのきでつくった上品なぐい呑みです。】 京都府福知山市で丹州桧を専門に製造販売を行っている桐村製材の人気商品です。桧のぐい呑みは水分を含むとほのかな桧の香りがたちます。晩酌のひとときに、ぜひお酒を飲みながら桧の香りをお楽しみくだ...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

7,150  (税込)
【女性にも人気。日本酒によくあう職人技の錫製ぐい呑み。】 埼玉県川口市の錫光は、特殊な素材特徴をもつ錫を専業に、ロクロを駆使して手作業で錫器をつくる日本でも数少ない工房です。 錫製品は昔から宮中や神社仏閣などで使われたり、江戸時代には庶民の間でも使われていた伝統的な素材です。錫の器に入った水は腐らないと...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

12,474  (税込)
黒ヂョカは、海に浮かぶ桜島をヒントに初代長太郎が考案し名付けた。鹿児島の焼酎の器である黒ヂョカで飲む焼酎のお湯割りはまろやかになると言われている。現陶主は黒ヂョカで手技の達人に選ばれている。 【数量・内容】本体:約620g/約270cc 猪口:2個</br> 手造り品のため、色や柄等が商品によって異なる...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加

7,810  (税込)
石川県の伝統工芸である九谷焼と、東京に地場産業として古くから伝わる手作りの江戸硝子(型吹きガラス)を特殊技術にて融合した「九谷和ガラス」の冷酒グラスです。100%手作り、100%日本製の商品です。特殊な接合技術に対し、2006年度グッドデザイン賞(新領域デザイン部門)を受賞、石川ブランド商品...
在庫あり
+
ほしい物リストに追加